トップページお知らせ医師のご紹介当院のご案内交通案内初診の方へリンク集
オンライン診療

各種健診・検診

待ち順番の確認はこちらから WEB問診
トップページ»  各種健診・検診

各種健診・検診について

江戸川区と当医師会では従来区民健診、節目健診、熟年健診という形式で無料健診を行ってまいりましたが、今後も同様の健診を国保健診として行ってまいります。また、国民健康保険ではなく健保組合に入っておられる方ととそのご家族に関しては、各健保組合が健診を行うことになっておりますが、一部は近隣の医療機関にて受診可能となりました。ご不明の場合は江戸川区役所や各健保組合にお問い合わせ下さい。国保健診に関しましては、健診の内容と実施場所はほぼ従来通りです。64歳未満の方は従来どおり指定の場所で健診を受けることが可能で、お誕生日にあわせて受診券が送られて参ります。65歳から74歳までの方と75歳以上の方は、従来の熟年健診と同様に受診券が送付され、区内の従来通りの指定の各医療機関で受診可能です。当院でも従来通り健診を実施しておりますので、受診券が送られてきたら、期間内にお受けになられるようお勧め致します。午前中に朝食をとらないでお越し頂くようお願い致します。

ご注意ください!
予約制となります。
1日の人数制限がございますので、お早めに受付までお問合せください。

健診の基準値について

 

健診で「異常なし」と判定される基準値が広くなったという一部報道により、誤解が広がっていますが、「異常なし」と判定される基準値は変更されていません!

 

日本人間ドック学会が150万人の健康な人を調査した結果、健康な人たちの数値がそのまま「異常なし」と判定される新しい基準値となったかのような誤報がなされていました。

健診が「異常がなし」と判定される基準値は、健診を受ける各機関の情報を参考にしてください。